富山県民ボランティア総合支援センター

とやまボランティア・NPOナビ

  • 文字サイズ
  • 文字サイズを「小」にする
  • 文字サイズを「中」にする
  • 文字サイズを「大」にする
  • お問い合わせ
  • TOP
  • サイトマップ
  • このサイトについて

団体からのお知らせ

2016.11.02 研修・相談

平成28年度地域国際化ステップアップセミナー(多文化共生) in 富山

(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザから、次のセミナー案内がありましたのでお知らせいたします。以下、市民国際プラザからの連絡、内容のとおりです。
---------------------------------------------------
                     平成28年度地域国際化ステップアップセミナー(多文化共生)in 富山
                     多文化共生の新しい視点、「ダイバーシティ」は地方創生への第一歩!!
                        ~多様性を活かしたまちづくりが、地域に新たな力を生む~

 日本における在住外国人の数が増える昨今、多文化共生社会における外国人支援の幅も多岐にわたり複雑化する傾向が見受けられます。
 一方で、ライフスタイルや社会のニーズも多様化し、「多様な背景を持つメンバーで構成される組織はしなやかで強い」という考え方に立ち、地域や組織の構成員が多様になるよう、積極的な戦略を持つことに注目が集まっています。

 ダイバーシティとは「多様性」という意味の英語で、人種、性別、年齢、信仰などにこだわらず多様な人材を生かし、最大限の能力を発揮させよう、という考え方を持っています。
 一人ひとりの違いや異なる個性が尊重され、多様な人たちが対等に関わり合いながらより良い社会を目指すということは、国連が掲げる「持続可能な開発目標SDGs」の基盤である「誰も取り残さない(Leave No One Behind)」という考えに通じます。
 従来の多文化共生施策では、多文化共生を外国人支援という単一的な視点だけでとらえていましたが、これからは「多様性を活かしたまちづくり」という包摂的な新しい視点へのシフトが求められます。
 外国人に限らず、地域にいる多様な一人ひとりが共に社会づくりに参画することで、誰もが住みやすい町として地域活性化が促進され、ひいては地域のブランド化にもつながることが期待されます。

 本セミナーでは「ダイバーシティ」の土壌作りとして、多様な人々との共生に取組む事により新たに発揮される力や可能性について学びます。
 そして地域コミュニティの活性化を促し「地域創生」には何が必要か、を参加者と共に考えます。
 
みなさまのご参加をお待ちしています。

◆主 催:(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ
◆後 援:富山県、富山市、(公財)とやま国際センター、(独法)国際協力機構 北陸支部、(特活)国際協力NGOセンター 【一部申請中】
◆企画・運営協力:ダイバーシティとやま


チラシはこちらからご覧ください チラシはこちらからご覧ください

日  時平成28年11月25日(金)13:00~17:10 (受付:12:30~)
※セミナー終了後に別会場にて、懇親会を予定
会  場富山県総合福祉会館(サンシップとやま)7階 701号室
(富山市安住町5-21)
アクセス
対  象自治体職員・地域国際化協会職員、NGO/NPO関係者、その他関心のある方(企業、学生、および一般市民)
定  員40名(先着順。定員になり次第終了)
参加費無 料
※懇親会参加の場合は、実費負担:3500円程度
申込方法①~⑤を記載の上、下記メールアドレスあてにお申し込みください。
 ①件名【11/25富山セミナー申込】
 ②お名前(ふりがな)
 ③ご所属、役職名
 ④ご連絡先(TEL、E-mail)
 ⑤懇親会参加の有無
その他詳細はこちらをご覧ください。
問い合わせ先(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ(担当:渡邉)
TEL:03-5213-1734  FAX:03-5213-1740
E-mail:international_cooperation@plaza-clair.jp
URL:http://www.plaza-clair.jp/