富山県民ボランティア総合支援センター

とやまボランティア・NPOナビ

  • 文字サイズ
  • 文字サイズを「小」にする
  • 文字サイズを「中」にする
  • 文字サイズを「大」にする
  • お問い合わせ
  • TOP
  • サイトマップ
  • このサイトについて

センター参画ボランティア団体・NPO法人

ぶんぷく

(N)文福

活動分野  
この法人は、障害者・児及び高齢者が、地域社会で自立した生活を営み、社会参加を確保していくために必要な事業を行い、誰もが安心して暮らせる文化・福祉・人権・教育の推進を図り、社会全体の利益の推進に寄与することを目的とする。

活動の目的

障害者自身が活動の中心となって、健全者と共に地域での障害者の社会参加と自立生活のための包括支援を行い、その文福の事業や活動を文福だけでなく、社会的資源として広めていくことを目的としています。

主な活動

①ホームヘルパー派遣事業
②ホームヘルパー養成事業
③訪問介護、居宅介護支援等の介護保険に関する事業
④福祉と人権に関する情報の提供事業
⑤福祉と人権に関する権利擁護事業
⑥障害者及び高齢者の自立支援に関する事業
⑦障害者及び高齢者の政策に関する提言事業

活動実績

各部にわかれて、いろいろ行っている。

専門知識・ノウハウ

障害者の自立支援、もろもろ。

今後の目標

自立生活をする障害者が1人でも多く地域に出てこれたらなぁ。

活動紹介

障害者の自立支援を柱に
・介助人派遣事業
・レクリエーション・学習会

ひとことPR

障害者スタッフと健常者スタッフで運営しており、日々生きていくことをがんばっとります。

概要

所在地富山市呉羽町7276-3
TEL076-460-0390
FAX076-460-0390
URLhttp://bunpuku.org/
E-mail 
代表者福田 文恵
担当森田 知恵
設立時期平成14年11月(NPO法人格取得:平成15年2月)
認証年月日H15.1.24
活動人数理事5人 運営会員/協力会員 約50人
主な活動地域富山市
主な活動日毎日
年会費運営会員3000円・協力会員3000円(全て1口)・購読会員1000円(入会金無)
入会金1000円
会報等発行物「障ちゃん」ニュース(毎月)