
じりつせいかつしえんせんたーとやま
(N)自立生活支援センター富山
活動分野 | ![]() ![]() ![]() |
この法人は、障害者と健常者が共に生きる社会をめざして、障害を持つすべての者に対して、自立した生活を営んでいくために必要な自立生活支援や権利擁護等の相談や外出介助や移送介助サービス等を、障害を持つ人々の立場に立って事業を行い、社会福祉の向上に寄与します。また、広く一般の人たちを対象に講座や講演会等を行い、社会教育の推進を図ることを目的とする。
主な活動
(1)身体や家事等の介助に関する事業
①介護保険法に規定する福祉サービス事業
②身体障害者等の生活の場に関する事業
(2)自立生活に必要な各種支援や相談等に関する事業
①ピアカウンセリング事業
②自立生活プログラム事業
③自立に必要な各種相談事業
①介護保険法に規定する福祉サービス事業
②身体障害者等の生活の場に関する事業
(2)自立生活に必要な各種支援や相談等に関する事業
①ピアカウンセリング事業
②自立生活プログラム事業
③自立に必要な各種相談事業
ひとことPR
障害者が中心となって活動するNPO法人です。
相談業務や障害者講師の派遣を行っています。お気軽にご利用ください。
相談業務や障害者講師の派遣を行っています。お気軽にご利用ください。
概要
所在地 | 富山市新川原町5-9 レジデンス新川原1F |
---|---|
TEL | 076-444-3753 |
FAX | 076-407-5557 |
URL | http://www.cil-toyama.com |
![]() | |
代表者 | 平井 誠一 |
認証年月日 | H12.11.22 |
活動人数 | 26名 |
主な活動地域 | 県内全域 |