富山県民ボランティア総合支援センター

とやまボランティア・NPOナビ

  • 文字サイズ
  • 文字サイズを「小」にする
  • 文字サイズを「中」にする
  • 文字サイズを「大」にする
  • お問い合わせ
  • TOP
  • サイトマップ
  • このサイトについて

現在募集中の助成金情報

◎環境保全・生物保護に取り組む団体はもちろんのこと、環境、社会の視点を踏まえ、統合的に課題の同時 解決を目指している諸団体への支援や、地域における課題といった活動など、幅広い内容を対象に加え助成をします。
事業名真如苑 環境保全・生物保護 市民活動助成 “地球・自然・いのちへ”
助成団体真如苑/一般社団法人 環境パートナーシップ会議
対象団体(ア)日本国内に活動拠点を置き、主として生態系保護・環境保全活動に取り組む団体。
(イ)民間非営利団体。法人格の有無を問わないが、1年以上の活動実績を有している団体。資金管理者が明確であれば、協議会などの協働体制も可。5名以上の会員もしくは活動メンバーがいること、規約等の整備、事業報告書、決算報告書といった過去の活動実績が分かるものを発行していること。
対象活動日本全国各地の環境保全・生物保護 市民活動団体のプロジェクト
助成金額1団体で申請できる上限は100万円
募集期間2025年5月1日(木)~2025年6月9日(月)午前11:00(メール必着)
関係URLhttps://epc.or.jp/pp_dept/shinnyoen_josei_koubo_2025
お問い合わせ2025年度 真如苑 環境保全・生物保護 市民活動助成 “地球・自然・いのちへ” 事務局
(真如苑より委託)
一般社団法人 環境パートナーシップ会議(EPC) 担当:伊藤・江口
メール: shizen-josei [※]epc.or.jp [※]を@に変更してください。
お問い合わせはメールにてお願い致します。
住所:150-0001 渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1F
URL:http://www.epc.or.jp/