2017.11.14 

NPO法人 きんたろう倶楽部からイベント開催案内11月・12月PART3
NPO法人 きんたろう倶楽部では、以下の活動への参加者を募集しています。
ご関心のある方は、問合せ・申込先までご連絡ください。
※他の11月、12月の活動については、活動案内チラシをご覧ください。
ご関心のある方は、問合せ・申込先までご連絡ください。
※他の11月、12月の活動については、活動案内チラシをご覧ください。
![]() | 11月・12月活動案内チラシ |
金屋幻の滝周辺整備 | 日 時:11月15日(水)9:15~12:00 集 合:白鳥城址南駐車場 活 動:調整中(水路の整備など) ※詳細は、案内チラシを参照ください。 |
---|---|
桐谷の里山林整備 | 日 時:11月18日(土)10:00~12:00※少雨決行 集 合:朝日建設(株)研修所(アサヒツインドーム) 八尾町桐谷1777-2 内 容:散策道整備・階段作り 持ち物:作業できる服装、雨具、飲物 ※トゲのある植物が多いので必ず長袖、長ズボンを着用し、長靴または足首まで覆える靴をはいてください。 ※道具(ヘルメット、軍手、チェーンソー、鍬、ツルハシなど)は準備します。 ※詳細は、案内チラシを参照ください。 |
くれは山荘まつり | 日 時:11月19日(日) 午後2時~午後7時 場 所:くれは山荘保養館 内 容:・相撲甚句(富山県相撲甚句連合会) ・くれは山荘解説(合掌つくりの山荘を解説します。) ・森のクラフト(木のペンダント、コマ、ストーンペインティング) ・竹ランタン展示(点灯して皆様を迎えます) ※詳細は、案内チラシを参照ください。 |
ハーブ教室@ファミリーパーク | 日 時:11月22日(水)10:00~12:00 ※少雨決行 場 所:ファミリーパーク自然体験センター 内 容:ハーブ園の冬越し支度実践 ※講師は、ありません ※詳細、案内チラシを参照ください。 |
クリスマスリースづくり | 日 時:11月23日(木・祝)9:30~12:00 場 所:くれは山荘保養館(富山市西金屋6717番地) 参 加 費:¥1,000- ※きんたろうマネーが使えます 定 員:20名(先着順) 講 師:裏秀雄氏 ※詳細は、案内チラシを参照ください |
ノルディック・ウォーク | 秋の呉羽丘陵を歩いてみよう!※少雨決行! 日 時:11月25日(土)9:30~12:00ごろ 集 合:くれは山荘保養館富山市西金屋6717 参 加 費:ポールレンタル+保険代込 おひとり500円 ※きんたろうマネーが使えます 持 ち 物:歩きやすい服装・履きなれたシューズ・タオル・水筒・帽子・雨具 ※詳細は、案内チラシをご覧ください。 |
小羽の森 森づくり | 日 時:11月26日(日)9:30~11:30 集合時間:9:20 集合場所:富山市小羽地区センター(ここで待ち合わせをして現地まで移動します) 場 所:NPO小羽の森 峠のそば茶屋 内 容:森林作業体験(竹林伐採の予定) ※詳細は、案内チラシをご覧ください。 |
問合せ・申込先 | NPO法人 きんたろう倶楽部 〒930-0143 富山市西金屋6717 くれは山荘 保養館内 TEL/FAX: 076-434-1316 Email: info@kintaroclub.net URL: http://kintaroclub.org/ |