2023.01.27 

冬の水鳥観察会のご案内
NPO法人富山県自然保護協会から観察会のご案内です。
富岩環水公園は街中にありながらも、冬季は多くの渡り鳥(カモ類やカモメ類など)がゆうゆうと泳ぎ回り、餌(水草)を摂る様子が観察できます。また、カイツブリやオオバンのように潜水して餌を摂る水鳥も観ることができます。運がよければ、パンダのような配色のミコアイサに出会えるかも知れません。
講師の方々の解説を聞きながら、多くの水鳥たちの様子を観察したいと思います。
※詳しくは、富山県自然保護協会ホームページをご覧ください。
富岩環水公園は街中にありながらも、冬季は多くの渡り鳥(カモ類やカモメ類など)がゆうゆうと泳ぎ回り、餌(水草)を摂る様子が観察できます。また、カイツブリやオオバンのように潜水して餌を摂る水鳥も観ることができます。運がよければ、パンダのような配色のミコアイサに出会えるかも知れません。
講師の方々の解説を聞きながら、多くの水鳥たちの様子を観察したいと思います。
※詳しくは、富山県自然保護協会ホームページをご覧ください。
日 時 | 令和5年 2月11日(土)祝日 9:15集合、11:30解散予定 |
---|---|
集合場所 | 富岩運河環水公園 野鳥観察舎 |
参 加 費 | 300 円 (会員及び家族は100 円) |
持 ち 物 | 筆記用具、図鑑、双眼鏡(8倍位)等 |
申し込み期日 | 資料の都合上、2月6日(月)までにお申し込みください。 (当日参加 可) |
申込み・問合せ先 | NPO法人 富山県自然保護協会 〒930-0805 富山市港入船町3 番30 号 TEL/FAX: 076-441-0099 Eメール: tkshizen [at] yahoo.co.jp([at]を@にして送信してください。) |