富山県民ボランティア総合支援センター

とやまボランティア・NPOナビ

  • 文字サイズ
  • 文字サイズを「小」にする
  • 文字サイズを「中」にする
  • 文字サイズを「大」にする
  • お問い合わせ
  • TOP
  • サイトマップ
  • このサイトについて

団体からのお知らせ

2025.01.07 研修・相談

「防災とボランティアのつどい」を1月17日(金)に開催します!

「防災とボランティアのつどい」では、阪神・淡路大震災当時、ボランティア活動の実践に携わった方々や、その後の災害ボランティア活動を先導してきた方々を講師としてお迎えし、当時の活動経験やその想いを共有していただきます。また、参加者の皆様とともに、被災者ニーズに即したボランティア活動のあり方を深く考察し、今後の実践に繋げることを目的として開催します。
※詳細は、こちらをご覧ください。

案内チラシ 案内チラシ

日  時令和7年1月17日(金) 15:00-18:00(予定)
会  場神戸市立こうべ市民福祉交流センター・201会議室
(〒651-0086 神戸市中央区磯上通3-1-32)
*現地会場とウェビナー配信のハイブリッド開催
定  員会場:100名程度
ウェビナー:500名
対  象災害ボランティア活動に携わる実践者
・被災者支援に携わるNPO・民間支援団体
・災害ボランティア活動の環境整備に関わる行政職員・社協職員
・災害ボランティア活動に関心のある市民、学生・生徒 等
参加費無料
お問合せ先【申込・参加に関する問合せ】
防災とボランティアのつどい事務局
株式会社ダイナックス都市環境研究所
担当:鈴木・津賀・橋本
tsudoi2024@dynax-eco.com
TEL: 03-5402-5355(平日10時~17時)
【企画内容に関する問合せ】
内閣府 政策統括官(防災担当)付 参事官(普及啓発・連携担当)付
担当:井口・前田
TEL: 03-3502-6984(直通)